9/13・15『 Let’s make Tsukimi Dango! ( 月見だんごを作ろう! )』を開催。
どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
Students learn the way to introduce their culture in English. For instance, Whats a tsukimi dango and when, how its celebrated.

9/13・15『 Let’s make Tsukimi Dango! ( 月見だんごを作ろう! )』を開催。
どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
Students learn the way to introduce their culture in English. For instance, Whats a tsukimi dango and when, how its celebrated.


【サマースクール】お陰様で20名のお子様にご参加頂き、御礼申し上げます。
7月27日~8月19日、『夏』に纏わるワークショップをいくつも行いました。今回は特に小学生は、昨年出来なかった市民プールでの『プールでイングリッシュ!』が目玉で、外で日常的に英語が臆することなく使うという目的がありました。実際、英語でチケットを買ったり、もぎりのお兄さんに英語で挨拶したり、ストレッチも全て英語で行いました。と言うのも、子供達はいつも決まった空間で、決まった人と英語で話すだけでは、私達の目的である『公園で隣に座った外国人と臆することなく英語で会話が出来る。』には足りませんので、敢えて環境を変えて英語を使うことに挑戦しました。実際プールでは、相手が日本人ということもあり、多少の違和感があったかと思いますが、先生の後について、それぞれ英語を口に出すことで相当度胸がついたかと思います。
既にHOPに通われている生徒にとっては環境を変えて話をすることがとても刺激的だったと思いますし、サマースクール参加でHOPを知った方は英語を様々な環境で話せる必要性を感じて頂けたらありがたいです。HOPでは、ジョーイ先生のもと、日常的な英語を使えるように毎週レッスンをし、それを外で使う訓練も行っていますので、生の使える英語に興味のある方は是非、参加してみて下さい。
サマースクール(A日程)小学生1~4年生クラスが満席となりました。
※B日程は若干空きがございます。定員に達し次第、受付終了となりますので、お早めにご連絡下さい。お待ちしております。
7/12・14『Let’s play the fun games!(楽しいゲームをしよう!)』 を開催。どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
7/5・7『 Let’s experiment with soap! (石けんをつかって実験しよう)!』を開催。どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
Students showing more improvements at English by letting me know what they want “Let me Try”.
6/21・23 『Let’s make Sushi Rolls!! ( 巻き寿司を作ろう!) 』を開催。どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
Today, was good for students when making sushi rolls and explaining each steps in English like “Push Down” then “Roll”.
6/14・16 ワークショップ『Guess the smell!(匂いで当てよう!)』を開催。どんな使える英語が出るかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
My students are trying to express their ideas clearly, both verbally in English and through gestures.
6/7・9 ワークショップ 『 Let’ make a plant! ( 植物を作ろう!) 』 を開催!どんな使える英語が聞けるかな、話せるかな? お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】Today’s student exhibits a positive outlook and attitude in classroom activities.
5/31・6/2『 Let’s make a bracelet (ブレスレットを作ろう)!』どんな英語が聞けるかな、話せるかな?お楽しみに!!
【From Teacher’s Eye ~授業後の先生から一言~】
Today’s Lesson
I see kids get excited when they create their own bracelet by themselves, also I encounter more confidence in each student!!